カテゴリ
以前の記事
2011年 11月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 11月 16日
先日、到来する寒さに備えブーツほしいなぁーと某デーパート靴売り場を物色
していたところ、くぅぅたんが手を振りながら近づいてくる。 おぉっ偶然!サスガ街がちっこいぜ。福岡!と思ってたところ、よっぽどワタクシ、 ぽけーっと歩いていたのか 「ぽけーっと歩きよったら刺ささるーばい」 と貴重なアドバイスいただきました。 そうですね。たとえ天神とはいえ、いつ何が起こるかわかりませんよね。くぅ姉さん。 自重いたします。 さて、そんな話はさておき、先日から「イノシシの生ハムできたよ!」とビストロ・アグレーから連絡を頂いており、はよいかないかんなぁと思っていたところ、「今年初めの猟でイノシシ獲れたけんおいでー」と連絡を頂いたので、相棒と申し合わせいそいそと出かける。 ![]() ででーんっ!イノシシ生ハム。オーナーシェフ、捕獲+手作りですよ。 これがねーお肉の味が濃くてとても美味しい。 残念なことに今年はこの1本のみ!!!クリスマスまでないかもぉだって。早い者勝ちっす。 これと洋なしでサラダを作っていただきましたが、がつがつと食べたため、写真ナイあるよ。 他に獲れた日にきてくれたからねーとスパイシーなイノシシスペアリブを頂くも、 これも二人してはじめ人間ぎゃーとるずよろしく、がつがつと戴いたため写真なし(笑) 肉といい、魚といい骨周りは食べにくいけど美味しいねぇ。 ![]() イノシシサーロイン(ってあるのかい?)、もも肉と野菜のスパイシーなソテー。 こぉれもまた美味しい!今回のイノシシは若かったらしく、まだ脂がなかったとのこと。 その分筋肉がねー美味しいのよねー。 これから毎週猟に出るとのことですが、いつでも獲れる訳でもないので、ありつけるかどうかは運次第? ここのオーナーシェフはね、一人で切り盛りしているのだけれど、パンはこだわりの知人の 方に焼いてもらってるし、野菜は糸島の農家まで買い出しにいってるし、 魚介類は知り合いの漁師さんとこまで取りにいってるし、イノシシは猟までやっちゃてるし、 ジビエは自分でかっさばくし、フォンも自分で引いてるし、手を抜けることは沢山 あるんだろうけど、全く手を抜かない。本当に感心。 職人魂を感じます。 「だって美味しいもの食べさせたいじゃーん」だって(笑) 相棒ともども、とてもくつろげる場所なんだけど、仕事に対する姿勢は 見習うところが多くて、毎回刺激を受けて帰ってきます。 いつも美味しいものをありがとうーーっ またいくね! あっそうそう、これだけほめたっちゃけん(爆)、忘年会よろしゅうたのんますよ! ■
[PR]
by mangobanapako2
| 2007-11-16 21:31
| お外でご飯
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||